(本店事務所)札幌市中央区大通西1丁目14番地2


洞爺管理所倶知安土木課
福尾 惇
道内工業大学 建設システム工学科卒
2012年4月入社
 
土木技術者として社業を通じて社会インフラを
支える実務者となりたい!!

どのような仕事をされていますか(自分が担当している仕事の概要)?
 
 北海道電力㈱尻別川水系5ヶ所の水力発電所の日常運用業務や設備管理業務の一部を受託した業務を実施しています。
  • 京極ダム勤務業務 ~ 北海道電力㈱設置の京極ダムの通常時管理業務
  • 水路保守受託業務 ~ 北海道電力㈱の尻別川水系5発電所の維持管理業務を一括受託して実施
  • 北電土木課業務の補助業務対応 ~ 北海道電力㈱の机上業務の一部を補助する形で担務


会社に入って感じた事は?
 
 入社前は水力発電の仕組みや構造、ダムの役割すら知りませんでしたが、会社に入り、河川の水で多くの電気を生み出している現場を肌で感じることで、生活に必要不可欠な電気を供給している重要な役割を担っているのだと責任感が生まれ、また、やりがいのある仕事であると感じた。


どのような事を先輩に教わりましたか?
  • 多くの家庭に電気を届けれるように、発電所や河川の状況を監視し、僅かな水エネルギーも無駄にせず、少しでも多くの電気を生み出せる努力をすること。
  • 現場では河川と向きあう場面が多く、危険と隣り合わせであるため、仕事を進めるうえでは充分に気をつけて安全第一で業務に取り組む。

自分の将来像をお聞かせください。
 
 当社は再生可能エネルギー供給を本業とするエコ企業であるため、事業の中核を担える土木技術者として社業を通じて社会インフラを支える実務者となりたい。


アフタファイブ・休日の過ごし方は?
  • 子供と遊ぶこと。主夫業。
  • 職場(北海道電力㈱倶知安水力センターの皆さんを含め)のフットサル交流会

勤務地のご当地自慢を教えてください。
  • 蝦夷富士と言われる羊蹄山。日本百名山にも選定され、頂上からの景色は洞爺湖も見ることができ最高です。
  • 近くに温泉郷も多数あり、世界的に有名なニセコスキー場には、たくさんの外国観光客が訪れパウダースノーを楽しんでいます。
  • 倶知安ではジャガイモが有名で、レストランなどでは色々な種類のコロッケやジャガイモのデンプンを使ったうどんを食べることが出来ます。



【お問い合わせ】
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14番地2 桂和大通ビル50 5階
       ほくでんエコエナジー株式会社 経営管理部人事労務グループ
       Tel:011-221-7745
       受付時間 9時00分~17時00分(土日、祝日は除く)




ホーム IR・会社情報 事業案内・取組み 事業・発電所の紹介 採用情報 お問合せ
ご挨拶 電力供給事業 発電・事業所一覧図 新卒採用情報 ご利用にあたって
会社概要 受託事業 事業所と発電出力 随時採用情報 個人情報保護方針
役員一覧 エネルギーサービス事業 発電所情報 先輩の声 環境方針
所有資格一覧 FIT供給事業 主な発電所
組織図 現在の取組み 発電所カード配布 アクセス
一般事業主行動計画
沿革
決算公示(IR情報)
資材調達情報


Copyright(C) HOKUDEN ECO-ENERGY CO.,LTD. All Rights Reserved.